2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

onEnterFrameについて

onEnterFrame = function () {} について、Adobeのリファレンスには以下のようにあります。 SWF ファイルのフレームレートで繰り返し呼び出されます。onEnterFrame イベントハンドラに割り当てる関数は、影響を受けるフレームに追加されている他のすべての A…

Tweenerを「すべて」取り除く方法

Tweenerで動作中のtweenをすべて無効にする場合は Tweener.removeAllTweens(); と書きます。例えば、Tweenerのアニメーションをスキップした場合、これをしておかないと裏でずっとアニメーションが動いていたりしちゃいます。 なるほど、プログラムは正直で…

Tweenerのスペシャルプロパティ

Tweenerを使用するとき、最初に import caurina.transitions.Tweener; と書かなければいけませんでした。 色を変化させたり、フィルターを変化させたり、ベジェ曲線に沿った動きをしたいときには、次のように書けばいいようです。 色操作 import caurina.tra…

enabledをつかうべし

Tweenerでリンクボタンをalpha:0から100に変化させました。 とすると当然ながらボタンが見えてないときも、リンクボタンはクリックできてしまうわけです。 師に教えを乞うと my_mc.enabled = boolean; (boolean[ブーリアン] 変数や定数の型の一つで、真(t…