2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

右クリックでコンテクストメニューを非表示にした

Flash上に右クリックしたときのメニューの中に拡大やら再生やらありますが、それを表示させない方法。どうやら通常はパブリッシュ設定の「メニュー表示」のチェックをはずせば、HTML内のソースの該当箇所が"false"となって、表示されないようです。 http://f…

ターゲットパス

ものすごくわかりやすい図解もあって勉強になりやした。諸兄に感謝。http://f-site.org/articles/2002/01/26153958.html http://homepage3.nifty.com/ginga-b/MX/lm_targetpath.htmlどうやらHTMLと同じく絶対パスと相対パスがあるらしい。このあたり関数が複…

便利なTweenerやってみる 〜同じ処理を繰り返し〜

はたしてTweenerを何度も繰り返すにはどうしたら良いものか・・・いろいろ調べたけどなかなか出てこない。 師にこんなやりかた教えて頂いた。 import caurina.transitions.Tweener; function kurikaeshi() { Tweener.addTween(my_mc, {_x:my_mc._x + 50, _y:…

便利なTweenerやってみる 〜現在地からの相対移動〜

びよよ〜んって、同位置でムービークリップを動かしたりしたいなぁって調べてて、現時点からの相対座標(ΔXとΔY)を書くやり方を学んだのでメモ。(AS2用) import caurina.transitions.Tweener; Tweener.addTween(my_mc, { _x:my_mc._x - 120, //現在地から…

アクションスクリプトの基礎の基礎の基礎

Tweenerを学んで、ちょっと調子に乗っていた。動くぜ動くぜっていじってるうちに、複雑に入れ子になってしまって、Tweenerで書いた関数がインスタンスにうまく効いてなかったようだ。師に教えを乞うと、アクションスクリプトはスクリプトを書いているフレー…

便利なTweenerやってみる 〜ふでおろし〜

Tweenerに手を出してみることに。fusekitってのは『強化書』に載っていた。こういうものはどうもライブラリなぞと呼ばれていて、トゥイーンを簡単なスクリプトで呼び出せるようにした諸兄の知恵の結晶らしい。まずはここ(http://code.google.com/p/tweener/…